
バウムクーヘン博覧会
2020年10月27日
毎年この季節になると開かれるバウムクーヘン博覧会。
全国から特徴のある、そして魅力的なバウムクーヘンが大集合です。
日本のバウムクーヘンのパイオニア的存在のユーハイムさんの主催で、
今年も、うちの雪塩バウムを出させていただきました。
もし興味のある方はぜひともどうぞ。
https://www.baumkuchenexpo.jp/
https://www.fashion-press.net/news/66178
雪塩バウムを作り始めてからもう8年ほど経ちましたでしょうか。
少しずつ、少しずつ、人気がでてきて、
いまでは大勢のリピーターさんに支持される人気商品になりました。

ちょっと堅めのハードタイプと普通のソフトタイプがありますが
人気なのはやっぱりハードタイプでして、
現在、店頭ではハードタイプのみを扱っています。

ここだけの話ですが
島の駅みやこのバウムコーナーには
端っことか、形のよくないものを
「訳アリ商品」としてお求めやすい価格で販売しております。
もちろん! お味は一緒です。

当面は生産量の問題で宮古島限定となっておりますが
そのうち、生産量を増やして、沖縄本島でも売れるようになりたいですね~
頑張ります。
全国から特徴のある、そして魅力的なバウムクーヘンが大集合です。
日本のバウムクーヘンのパイオニア的存在のユーハイムさんの主催で、
今年も、うちの雪塩バウムを出させていただきました。
もし興味のある方はぜひともどうぞ。
https://www.baumkuchenexpo.jp/
https://www.fashion-press.net/news/66178
雪塩バウムを作り始めてからもう8年ほど経ちましたでしょうか。
少しずつ、少しずつ、人気がでてきて、
いまでは大勢のリピーターさんに支持される人気商品になりました。

ちょっと堅めのハードタイプと普通のソフトタイプがありますが
人気なのはやっぱりハードタイプでして、
現在、店頭ではハードタイプのみを扱っています。

ここだけの話ですが
島の駅みやこのバウムコーナーには
端っことか、形のよくないものを
「訳アリ商品」としてお求めやすい価格で販売しております。
もちろん! お味は一緒です。

当面は生産量の問題で宮古島限定となっておりますが
そのうち、生産量を増やして、沖縄本島でも売れるようになりたいですね~
頑張ります。
Posted by 西里長治 at 15:08│Comments(0)